鷹
まだアニメを見たこと無いんですが、Sっ気のある女の子⇛男主人公の構図はこれからどんどん出てきそうな気がします。
孤独のグルメの後に飯漫画が大量生産されたように。

それはそれとしてこの4体を勝手に考察していきます。
cloyster (1)
パルシェン
種族値:50-95-180-85-45-70


何も振らなくてもA182ガブの地震を2耐えするトンデモな物理耐久を持つ反面、特殊耐久はお察し。
サイクルに加えて受けだすことはほぼなく、殻を破る+スキルリンクで全抜きを狙う積みアタッカー

スキルリンクの恩恵を受ける協力な技が、つららばり(氷)・ロックブラスト(岩)の2枚であり
ギルガルド等の高水準の鋼タイプに簡単に止められてしまう弱点があった。

サンムーンからZ技の登場により、メインウェポンでありながら貧弱だった水技を一気に強化できるようになった。ウルトラサンムーンでは新たに教え技として「アクアブレイク」を習得し、H252振りギルガルドを安定して確1にできるようになった。(102.3%〜120.9%) ※ダイビングでも可 ただし少々面倒

倒せる範囲は広がったが、依然としてカプ・レヒレのような抜群をつけない高耐久勢、スカーフカプ・コケコのような破ったパルシェンすら抜いていく型もいるので安心はできない。

巷ではHB特化+混乱味でミミッキュを返り討ちにする型も開発されているが、
今(USUM)の環境だと大半は気合の襷を盾に破ってくる印象。「特殊で殴ればよし」と思ってると簡単に破られて抜かれるので、ステルスロック等を打てれば打っておきたい。
それを読んで初手に出ることも多いので、ボルトチェンジ+先制技持ちの控えを用意するのも良し。

なにはともあれ、対策切ったら簡単に3タテされるので、選出誘導力は相当強力なポケモン。
sharpedo-mega
サメハダー
種族値:70-120-40-95-40-95
種族値(メガ):70-140-70-110-65-105


分かりやすい低耐久高速両刀アタッカー
なんといっても特性 加速が強力で、サメハダー採用の大きな理由の一つ

低耐久を補う気合の襷を採用し、暴れまくったドラゴン勢を冷凍ビームで対処。
こちらが有効打を持たなければ道連れで共倒れさせれたりと、1:1交換以上の可能性を秘めたポケモン。

ORASではメガシンカを取得し、アタッカーとして十分な火力を手に入れた。素早さはメガ前で上げておき、次のターンでメガ進化して暴れまわる。噛み砕くが特性のおかげで強力なメインウエポンに。
どうしても先制技に弱いので、サンムーンから登場したカプ・テテフと組んで先制無効フィールド下で抜いていく構築も増えた。

7世代以降の環境の逆風要因としては、
①悪・水を両受けできる高耐久なカプ・レヒレ
②S上昇ビーストブースト勢(アーゴヨン・フェローチェ)、スカーフコケコ等加速でも抜けない相手
③ミミッキュ
等が上げられる。ミミッキュと対面した場合、ミミッキュに強い裏に引けば良いが、
サメハダーの場合「一度メガシンカしたらその後加速できない」のが弱点である。
つまり、一度抜きエースとしてメガで一匹倒し、その後ミミッキュに出されると次はただのS105アタッカーになる。
他には、ポリ2等の数値受けには相変わらず弱い。

加速の利点を活用して、毒菱と組ませて守る+身代わりでジリジリ削る構築もある。
毒菱は苦手なカプ・レヒレにも通る(フィールドが発動する前に毒菱を踏む)為、返り討ちも夢じゃない。
個人的に最近気になるのが、守る+道連れでとにかく1:1交換を完遂させていく型。
毒毒対策に身代わりを仕込むのもありで、攻撃技は必要な相手にだけ打てれば良い考え。
前述の毒菱とも相性は良いので、考察していきたいです。
398
ムクホーク
種族値:85-120-70-50-60-100

なんといっても特性 すてみ+メインウエポンとの相性が良い。
A特化すてみタックルの威力は天敵のカプ・コケコが一発で飛ぶ(101.3%〜120%)
拘りスカーフを持って神風特攻隊みたいな動きができる。
拘り鉢巻ならあの輝石ポリゴン2が受けだすことができない。

個人的に注目したいのが、環境最上位のミミッキュに有利な条件が揃っていること。
①S100なので上から行動できる
②ノーマルタイプなので影打ちで倒される心配がない
③とんぼがえり持ちで対面で皮を剥ぎつつ逃げれる。
④一撃で倒せる火力

④に関しては、H4振りだけなら特化しなくても倒せる。
メガバシャーモのフレアドライブ耐え、所謂ABミミッキュには珠以上が必要。
初手で対面したらとりあえずとんぼがえりで皮を剥ぎつつ、次の対面で攻めていける。

使うなら、意地っ張りAS252 すてみタックル/ブレイブバード/インファイト/とんぼがえり@拘りスカーフ
をオススメしたい。(意地っ張りなのはカプ・コケコを確定1発にする為)

特性 威嚇 フェザーダンス+羽休め@+ゴツゴツメット
他にZオウム返しといった型もいるので、まだまだ開拓しがいのあるポケモンだと思います。
bisharp
キリキザン
種族値:65-125-100-60-70-70

悪・鋼の固有複合タイプと渋い見た目が印象的なポケモン。
悪の苦手なフェアリーに対して鋼の打点があるので、第6世代ではニンフィアに強かった。

個人的には、どうしても7世代以降で逆風を受けすぎている印象。
強みだった剣の舞+ふいうち型が、
先制技無効のサイコフィールドの登場、ふいうち自体が威力80→70と弱体化と悲惨な目にあってしまった。
特に威力ダウンが辛いところで、例えばガブリアスに対して+2珠ふいうちが乱数になってしまった。
また、メインウェポンだったはたき落とすが、威力補正の乗らないZ技の普及で使い辛くなった。

フェアリーに強い鋼タイプの打点を持つが、現環境のフェアリーは電気、水等の複合であり、等倍になってしまう。エスパー複合のテテフは不意打ちを封じてくるので基本的に相手をしたくないところ。
ミミッキュには、H252振りでもミミッキュZ+影打ちが乱数なので厳しい。

テテフのサイコキネシスの一貫を止め、鋼タイプでムーンフォースも等倍に抑える為、
一見バンギラスより対テテフに強いように見えるが、実はバンギラスの方が被害が少ない。
キリキザン 84.2%〜100.7%(等倍)
バンギラス 68.5%〜82.2%(抜群)


とはいえ、キリキザンの個性である追い打ち+ふいうち型は今でも強く、
サイクル崩しにはもってこいのポケモンだと思ってます。
Sは70 スカーフを持たせることで130属を抜くことができるので、これも強いと思ってます。

また、物理アタッカーでありながら威嚇ランドロスに一矢報いれるのも良い感じ。
負けん気込のふいうちでランドロスが倒せるHPであれば、そのまま裏も抜いていける可能性を秘めている・・・かも。

試してみたいのはビビリだま持ち負けん気型。

威嚇を受けるとSが上がるので、一気にAS+1 竜の舞を待ったのと同じになる。
例えば対ギャラドス
負けん気+ビビリだまでAS+1 相手のギャラドスがメガシンカするのを読んでけたぐり
読みさえ間違えなければ余裕の確定一発 108.7%〜128.6%

無傷で相手の裏と対面できる。

以上です。ここだけの話エイプリルフールの嘘は午前中までらしい。